MENU

詐欺撲滅!競艇投資家の実態を大暴露

詐欺撲滅!競艇投資家の実態を大暴露

この記事では、私が実際に「競艇投資家」として活動していた観点から、Instagramなどに蔓延る「競艇投資家」を名乗るインフルエンサーについて、その実態を暴露していこうと思います。

この記事で分かること
  • 競艇投資家の正体
  • 競艇投資家の詐欺手口
  • 危ない競艇投資家

先でも申し上げましたが、私自身も「競艇投資家」を名乗り、一時期インフルエンサーとして活動していました。

そのような経験をもとに、「競艇投資家」を名乗るインフルエンサーから、身を守る術をここで伝授します。

目次

競艇投資家に実態はない!

競艇投資家の正体はアフィリエイター

結論から申し上げると、競艇投資家には実態がありません。

どういうことかと言いますと、競艇投資家というのは架空の人物であり、全てフィクションです。

みなさんが憧れている、お金をパラパラしたような下品な生活は、「競艇」で稼いでいるのではなく「競艇予想サイトから貰える紹介料」で稼いでいるということです。

つまり、インスタグラムに蔓延る「競艇投資家」の正体は、投資家ではなく”アフィリエイター”ということになります。

また競艇予想サイトとの癒着については、下記の「競艇予想サイトの闇」についての記事で、詳しく解説していますので、ぜひ併せてお読みください。

競艇投資家になるための方法

競艇投資家の手口

競艇投資家の正体は「アフィリエイター」だったことが、分かったところで、彼らが競艇予想サイトへ集客する手口を解説していきます。

競艇投資家の手口を真似すれば、これを読んでる貴方も「競艇投資家」になれるので、ぜひマスターしてください!

競艇投資家の手口
STEP
インスタグラムで大金を見せびらかす
競艇投資家のなり方STEP1

インスタグラムのリール動画で、お金をパラパラして「お金配ります!」と言うことで、ネットリテラシーの低いユーザーを集めます。

STEP
プロフィールまたはストーリーズで公式LINEへ誘導
競艇シャンクスのLINE誘導

インスタグラムでは、ストーリーズやプロフィールにリンクを載せることができるので、LINE公式アカウントの友だち追加URLを載せて、公式LINEへ誘導します。

STEP
競艇予想サイトで稼いでることを装い登録を促す
競艇シャンクスがアフィリエイトしている様子

自動で送られるあいさつメッセージや、個別LINEを通じて、競艇予想サイトで稼いでることを公表し、「俺が使って稼いでる競艇予想サイトを使え!」と言って、競艇予想サイトに登録を促します。

たったこれだけで、簡単に貴方も競艇投資家になることができます。

競艇投資家の手口がわかったところで、インスタグラムで投稿出来るような「大金がない…」と思ったかもしれません。

全くその通りで、一般の人が見せびらかすような大金を持っている人がほとんど。

このことから、競艇投資家を名乗るインフルエンサーは、競艇予想サイト運営で資金が潤沢組な組織が行なっている、ということが分かります。

特に危険な競艇投資家を紹介

特に要注意の競艇投資家

競艇投資家について、知識が深まってきたところで要注意インフルエンサーを5人紹介します。

もちろん、下記で挙げる5人だけではありませんが、インスタグラムで特に影響力のある5人をピックアップしました。

シャンクス(旧競艇王子・投資家FOX)

競艇投資家シャンクス詐欺師(旧競艇王子/競艇FOX)

平均月収4500万円の競艇投資家です。

今はシャンクスを名乗っていますが、以前までは「競艇王子」「競艇Fox」と名乗っていました。

競艇王子や競艇FOXの時に、的中画像の捏造が発覚したり、競艇予想サイトと癒着していた裏側がめくれたりしたことで、現在のシャンクスになりました。

また、度重なるLINEアカウントの利用規約違反により、アカウントBANが多発したため、現在はオープンチャットで活動しています。

競艇将軍

競艇将軍という名の詐欺師

資産10億ニートこと競艇将軍も要注意インフルエンサーです。

競艇将軍もシャンクス同様に、競艇予想サイトへの集客で得たお金で豪遊してる、アフィリエイターの1人。

最近ではTikTokでの集客にも励んでいて、勢力を伸ばし続けています。

しゃねる

しゃねるという名の詐欺師

紅一点、女性が出演している要注意インフルエンサー

競艇で月800万円以上のニートを名乗っていますが、これもまたアフィリエイト収入によるもの。

女性かつ演者として出演させてることで、男性人気はかなり高く、投資家としてよりかは「女で男を釣って集客する」という小賢しいアフィリエイターです。

女性と話せるというメリットだけで、騙されても良いのであれば、信じてついていくのもいいでしょう。

ワイルドジジイ

ワイルドジジイという名の詐欺師

月収3000万円を超えるワイルドジジイも要注意インフルエンサーです。

手口はシャンクスと全く同じであり、特に書くこともありません。

ここだけの話、ワイルドジジイもシャンクスも、同じ会社が運営しているインフルエンサーです。

また詳しくは別の記事で書くので、楽しみにしていてください。

競艇投資家テツヤ

競艇投資家テツヤという名の詐欺師

こちらはあまり有名ではありませんが、競艇投資家と名乗っているので書きました。

「素人から貯金◯億円達成!」と書いていますが、実際にいくらなのか公表しないあたり、怪しいですよね。

競艇投資家テツヤに関しても、ワイルドジジやシャンクスと、同じ会社が運営しています。

競艇投資家から返金は出来るのか

競艇投資家からは返金出来ません

結論から言いますと、競艇投資家を名乗るインフルエンサーからは返金できません

例えば、フジテレビが広告を流していた商品が、実は詐欺商品であった場合でも、フジテレビに対して返金を求めることはできないですよね。

それと同じで、競艇投資家はあくまで「競艇予想サイトの利用者」という体で広告を出しているため、競艇投資家からお金を返してもらえることは出来ないのです。

競艇投資家に直接お金を支払ったなら話は別ですが…

競艇投資家はフィクションです

競艇投資家は存在しません

以上がインスタグラムで競艇投資家を名乗る、インフルエンサーの実態です。

今回の内要を、下記にまとめました。

今回のまとめ
  • 競艇投資家は投資家ではなくアフィリエイター
  • SNSで見せてるお金はアフィリエイト報酬のお金
  • 競艇投資家からは返金が出来ない

インスタグラムがメインのインフルエンサー達についてまとめましたが、現在はTikTokやThreads、YouTubeなどにも進出してきています。

もし今後、新しいSNSなどが出た時に、必ず彼らは現れますが、どの競艇投資家も手口は同じなので、この記事を読んでいれば問題はないでしょう。

またこれからも、各競艇投資家についての暴露記事や、癒着している競艇予想サイトについて、洗いざらい暴露していこうと思います。

ぜひ「この人に騙されました!」などあれば、コメントを頂けると、モチベーションにつながりますので、どうかよろしくお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元SNSで活躍する競艇投資家のひとり。競艇予想サイトのほとんどは素人が運営する詐欺サイトばかり。業界の闇を暴くべく本サイトを立ち上げました。

感想・コメントはモチベになります!

コメントする

目次